品名:天然素材のみ「みかん湯」
用途:疲れた心と体のリフレッシュに
特徴:天然素材の蜜柑の皮に多く含まれるリモネンはお肌のしっとり成分として
知られています。この皮を乾燥させた食品用のチンピと柚子に抗酸化力に優れた
ローズマリーをブレンドした天然素材だけのお風呂用揉みだし茶です。
成分:チンピ(蜜柑皮)、柚子、ローズマリー、クチナシ 以上、裏に書いてある効能でした!
昨年10月ごろかな、ネットで購入、
5袋入って500円くらいだったと思います。
子供の頃、みかんの皮をネット(みかんが入っていた赤いネット)や
ストッキングに入れてお風呂に入れたことってありません?
「みかん湯」と聞いて真っ先に思い浮かべたのがそれでした。
入ってみた感想・・・
ほんのりみかんの香り。
あまり柑橘系の華やかさはありません。
この香りは知ってるぞ・・・なんだろう、なんだろう・・・と思っていたら
あ、思い出した! 「
柚子七味」ですよ!
お鍋やおうどんにかける柚子の皮入りの七味、あれと似てるんです。
お鍋の具になった気分(笑)
よく揉んで絞ると蜜柑の皮のオレンジ色の汁がトロ~リと出てきます。
どんどんお湯が橙色になっていきます。
最初よりみかんの香りも立ってきます。
なんだかポカポカ温まるような気がします。
冬にぴったりの天然入浴剤、
結構気に入っています♪
スポンサーサイト